こんにちは、まさやんです。
自己紹介がてらカンタンな略歴的なモノを書いてみました。
幼少期:無難に過ごす
大卒後:段ボールメーカーに就職 ⇒ 半年で退職
退職後:12月~3月は山に引き篭もる
下山後:印刷会社に就職
6年後:副業で取り組んでしたアフィリエイトを主事業として独立
こんな感じで、結構普通な人生を送ってきたわけです・・・。
ここに抜けている大きな出来事としては、24歳で結婚して現在は2児のパパでもあります。
生まれから大学卒業するまでは本当に敷かれたレールを走る現代のTHE優等生という感じで文武両道でした。ですが、就職活動のころから何か社会に気持ち悪さを感じていたようです、今おもえば。
丁度、就職氷河期だったため(リーマンショック直後)会社は雇用をかなり抑えていました。僕に至っては40社受けて1社受かるレベルwいや~、かなりしんどかったですね!今は、仕事が溢れていますから本当にありがたい話です。
大卒後、就職した企業は俗にいうブラック企業。ブラック企業というといろいろな定義があるんでしょうけど。僕が勤めたところは肉体労働で残業時間100時間超え。深夜2時に帰宅して7時30分には会社にいることも珍しくない生活でした。
そんなこともあり仕事を辞めて好きなスノーボードで山に引き篭もったわけです(笑)
下山後は無一文でしたから就職活動。即、地元では大手の印刷会社に就職できました。ですが、いつしか働くことが嫌になってきたわけです。素直に言いますが「働きたくない」と思いましたw
たぶん、僕は仕事したくないんですよね、縛られたりして。
事業について
そこで副業に取り組みました。それが「事業を起こした」ということなんですが、流行りの「アフィリエイト」です。アフィリエイトでもいろいろとあるわけですが、ブログアフィリエイトをメインに取り組んでいます。
複数ブログ運営していますが、僕の趣味でもある初ブログでもある「Snowboard Hack」を公開しておきます!その他には企業案件として、とあるコミュニティ運営を委託しています。そんな事業で独立しています。
このブログについて
このブログでは、アフィリエイトのことも書いていきますが、僕が目指す「セミリタイア」に向けての活動を綴っていくブログでもあります。セミリタイアする手段としていくつか候補を挙げて勉強の最中です。
- 株式投資の配当生活
- 仮想通貨について
- 節約について
この3つのことに取り組むことでセミリタイアができると考えています!僕の目標ですが「40歳までにセミリタイアを完了させる」です。
そこに辿り着くための記録をこのブログでは残していこうと思います。日記+学んだことをストックしていく感じですね。投資初心者の僕がどんなことを学んでいったのか?
あなたの参考になれば、このブログの存在意義があったと思います。と、そんなことを考えながら日々執筆中です。
LINE@を始めました!ブログのことや株式投資など呟きます(笑)質問などある場合もこちらからお気軽にどうぞ(*^^*)