この記事では、ブログを始めた初心者の方に向けて書いています。内容としては「ブログのキャッシュポイントでもあるアフィリエイトASP」についてです。
始めはどこのアフィリエイトASPに登録すれば良いのか全く分からないと思います。そこで、誰もが登録しているおすすめASPから高単価なASPまで紹介していきますね。
まだブログを開設できていない方は「WordPress(ワードプレス)ブログ|始め方をレンタルサーバー契約から解説」を参考にしてください!画像を大量に使って分かりやすく手順通りに解説しています。
- 複数のASPに登録する理由
- 定番:アフィリエイトおすすめASP7社
- 高単価:アフィリエイトおすすめASP1社
- アプリ系:アフィリエイトおすすめASP1社
- ASPの審査を通るコツ
複数のASPに登録する理由
ブロガー、アフィリエイターが複数個所のアフィリエイトASPに登録する理由は、2つの理由があります。「取り扱い商品・サービスが異なる」「アフィリエイト報酬が異なる」です。それぞれ詳しく解説していきます。
取り扱い商品が異なる
アフィリエイトASPですが、取り扱っている商品が異なります。同じ商品・サービスもありますが、そのASPでしか取り扱われていないものがあります。なぜかというとサービスを提供しているのは、その先にいる企業です。
自社製品をアフィリエイトしてほしいと思い申し込み審査をクリアした商品・サービスのみをブロガー、アフィリエイターはアフィリエイトできます。例えば、商品・サービスを提供する企業が「A8.net」にしか申請しなければ、そこでしか取り扱いがありません。
そのため、複数のASPに登録しておくことは必要不可欠になります。1ヵ所のみだと、どうしてもアフィリエイトしたい商品・サービスがないことがあります。
アフィリエイト報酬が異なる
勘の良い人は分かってるかもしれません。同じ商品・サービスが複数のASPにあったとしても報酬額が異なる場合もあります。それは、ASPごとにいくら中間マージンを取るか基準が違うからです。
もちろん、商品・サービスを提供する企業側が全ASPに同一にするように交渉してどこも同じなこともあります。
ですが、5割以上はアフィリエイト報酬がASPごとで異なると思います。そのため、複数のASPで同じ商品・サービスがあるか検索して、より報酬が高いところを選択します。それでは、おすすめASP9社を紹介していきます!
おすすめASP9社
定番のASPから全て登録しておきましょう。アフィリエイターでASP1社しか使っていない人は、いないと思います。同じ商品でも報酬単価・報酬率が異なることは当たり前の話です。トマトの値段がスーパーマーケットによって違うのと同じですね!全て登録しておきましょう!
定番:アフィリエイトおすすめASP7社
①afb
運営会社 | 株式会社フォーイット |
---|---|
資本金 | 1000万円 |
最低振込額 | 777円(税抜)を超えた月の翌月末 |
振込手数料 | 無料 |
アフィリエイトASPでも大手になります。扱う案件も豊富なため、アフィリエイターであれば必ず登録します。担当が付きやすいことでも評判が高いですね。さまざまなものがアフィリエイト可能です。
②A8.net
運営会社 | 株式会社ファンコミュニケーションズ |
---|---|
資本金 | 11億7367万円(2018年12月31日) |
最低振込額 | 1000円 |
振込手数料 | ゆうちょ一律66円/他110~770円 |
A8.netはアフィリエイト業界最大手ASPです。そのためアフィリエイターであれば誰もが知っています。自己アフィリエイトできるサービスや商品も多いために、まずはインターネットでお金が発生する体験するにはとてもおすすめのASPです。
③バリューコマース
運営会社 | バリューコマース株式会社(Zホールディングス連結子会社) |
---|---|
資本金 | 17億2826万円 (2018年12月31日現在) |
最低振込額 | 1000円 |
振込手数料 | 無料 |
バリューコマースはYahoo!Japanなどを傘下に持つZホールディングスの子会社です。アフィリエイトASPでも幅広いサービスを取り扱っています。担当が付きやすいと人気があります。稼ぎ始めるとしっかりとアドバイスもらえるのが嬉しいですね!
④もしもアフィリエイト
運営会社 | 株式会社もしも |
---|---|
資本金 | 5億2,550万円 |
最低振込額 | 1000円 |
振込手数料 | 無料 |
もしもアフィリエイトは、ブログ初心者にとてもやさしいASPです。ブログ作成に関するノウハウや掲載する広告の探し方など、初心者が知りたいことをコンテンツとして分かりやすくまとめています。ブログ作成どうしたら良いですか?という方は、ぜひもしものコンテンツを見てください。もちろん無料ですよ!
⑤アクセストレード
運営会社 | 株式会社インタースペース |
---|---|
資本金 | 9億8465万円 |
最低振込額 | 1000円 |
振込手数料 | 無料 |
アクセストレードは金融系のアフィリエイトが多いASPです。証券口座・仮想通貨取引所などは他のASPよりもラインナップが揃っています。求人情報系のアフィリエイトも豊富です。
⑥JANet
運営会社 | 株式会社アドウェイズ |
---|---|
資本金 | 16億500万円 |
最低振込額 | 1000円 |
振込手数料 | 無料 |
JANetですが、ここ最近アフィリエイト業界で勢力を伸ばしているASPです。広告数がとても豊富で、担当も付きやすいです。僕も担当者がいて実際のお世話になっているASPのひとつですね。
⑦infotop
運営会社 | 株式会社ファーストペンギン |
---|---|
資本金 | 1500万円 |
最低振込額 | 5000円 |
振込手数料 | 700円(税抜) |
インフォトップは情報商材のASPです。中には内容的に取り扱いをシビアにしなければいけない商材もあります。ですが、有益な商材も多いためアフィリエイトするには内容を吟味する必要があります。成約の単価は高いモノが多いです。
高単価:アフィリエイトおすすめASP1社
高単価なASPというのは重宝したいところですね!ほかのASPで単価が高いものは以下のASPで調べておいた方が良いですね!案件によっては1成約数千円違うこともありますから、かなり馬鹿になりませんよ!
townlife
運営会社 | ダーウィンシステム株式会社 |
---|---|
資本金 | 2000万円 |
最低振込額 | 3000円以上 |
振込手数料 | 無料 |
townlifeは不動産の資料請求・見積依頼など不動産関係のサービスが他よりも多く取り扱われています。そのほかにも求人系など高単価なサービスの取り扱いが多いです。その他にも美容系・保険系など、いろいろな案件を取り扱ています。ぼくもよく使っているASPです。
アプリ系:アフィリエイトおすすめASP1社
スマホアプリなどを紹介するガジェット系のブログであれば登録すべきASPがあります。アプリ系ASPは、それほどありません。取り扱いも大手ではないことが多いため重宝します!
Smart-C
運営会社 | 株式会社アドウェイズ |
---|---|
資本金 | 16億500万円 |
最低振込額 | 5000円(税込) |
振込手数料 | 無料 |
Smart-Cは、JANetと同じアドウェイズが運営しています。こちらのASPはスマホアプリに特化しています。そのため、ガジェット系を紹介する予定がある方は登録しておきましょう。基本的に登録しおけば損はないASPです。
ASPの審査を通すコツ

これらのASPはアカウントを開設してアフィリエイトするブログを審査申請する必要があります。どんなブログでも審査をクリアするとは限りません。ASPの審査に落ちた!というかは以下のことを確認してくださいね!
ブログ運営者情報を掲載
ASP側はなるべき信頼がおけるブログに取り扱い製品を紹介してほしいと考えています。そのため、運営者情報はしっかりと記載しておきましょう。「固定ページ」で作成しておきます。当ブログでいえばこのページです。

ここまでストーリーを考えないくてもOKです。運営者・問い合わせ先など基本的な情報が掲載されていれば問題ありません。
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーについてはしっかりと記載しておきましょう。個人情報について書かれている部分のため、この表記があるかしっかりとご自身のブログを確認してきましょう。ひな形がインターネット上に掲載されています。そちらを流用しましょう。このブログでいえば、こちらのページです。

免責事項
免責事項もあった方が良いです。プライバシーポリシーと同じページにしても問題ありませんが、僕の方は分けて掲載しています。こちらもインターネット上にひな形があるので探してみましょう。当ブログのモノを流用しても構いません。

記事を投稿していること
もちろん、ブログですから記事が投稿されていないとASPの審査も通りません。そのため、スムーズにASPの審査をクリアするには10記事くらいあれば問題ないでしょう。ブログ立ち上げ当初はアクセスも少ないですから機会損失にならないため、しっかりと記事を書いてください。
まとめ
この記事では、おすすめのASPを紹介してきました。ASPによっては同じ商品・サービスでもアフィリエイト報酬が異なるのは、よくあることです。より有利にアフィリエイトできるASPを選ぶことで収益を最大化できますね!
この7つは登録しておいて損はありません。登録作業が面倒かもしれませんが後々利用していくASPなので一気に登録を済ませておきましょう。